Blog 会社日記【左官道場のご紹介】

小満の折、その名の如く、かねてより準備を進めていたものが、ついに形となりました。

社内での研修や若手職人の練習場所として。映像を見ながら快適に作業できる空間を造りたいというところから、この「左官道場」を新設いたしました。

向かって左側には、新人たちが取り組む塗り壁トレーニングや技能士の課題などを取り付けることができるスペースを

用意し、常にその門戸を開いています。

練習の一連の流れの中にある、道具の準備や作業前の段取り、終了後の清掃や整理整頓など。職人として一番大切な事も併せて学んでいってほしいと考えています。


天井には先代が賜った龍が鎮座しており、道場で励む我々を見守ってくれています。


実際に道場で塗り壁トレーニングに取り組む様子。

この新たに設けた左官道場が、一意専心、技を磨いていける場所になること。

またここから、多岐にわたり活躍出来る職人が育つことを願っております。

担当:星